


one coin letter coming soon!
異なるかたちでの再入荷
' まるくなくても じゅうぶんに愛しい '
そんな1冊です
[虧月版]詩集『 月灯りの下で 』
¥1,320
詩集『 月灯りの下で 』[虧月版] - A6(148mm×105mm) 内容、ことば、構成に至るまで [通常版]と変わりありませんが 下記の「' 虧月(きげつ)版 ' について」の ご一読をお願いいたします ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 今まで綴ってきた言葉に ゆっくりと触れていただける 大切な一冊ができました そっと鞄に忍ばせて 下を向きたくなったときには 繙いてみたり お散歩のおともにしたり 眠れない夜に枕元に置いたり 昔から、紙の本とそこに並んだ文字が好きでした デジタルが当たり前になったいまでも 紙から伝わるぬくもりや優しさを やっぱり大切にしたいと思っています つるつるより、ざらざら 軽やかさより、そっと残る重み ことばを包む紙も ひとつひとつ、時間をかけて選んだ たいせつな一冊に仕上がりました ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⚪︎' 虧月(きげつ)版 ' について 昨年の詩集『月灯り下で』の制作にあたり 印刷会社の方と何度も話し合いを重ねました 詩の言葉たちがのびやかに呼吸できるように 読んでくださる方の手のひらに ちゃんとあたたかく届くように その中で、どうしても見過ごせなかったのが 詩のタイトルの位置にずれがある数冊の束たち 大きな破れや抜けがあるわけではないけれど 繙いたとき、ほんの少し違和感がある やっぱり、これではお届けできないかな そう判断し、通常版からは外すことにしました これまでに通常版をお迎えくださった皆さまには ことばたちの形や佇まいまで 丁寧にお届けしたいという想いから 最も納得のいく仕上がりのものを選び お届けしてきました けれど ずっと片隅に眠ったその束たちを見ているうちに だんだんと、愛しさのようなものも湧いてきて 詩の内容は変わらない ことばはそのまま、そこにある ほんの少し、整っていないだけ それでも、ちゃんと光を宿している そんな本たちを ' 少し欠けた月 'という意味の 「虧月(きげつ)」と名づけて このたびお届けすることにいたしました 月は、満ちていく途中の姿もまた、美しい すべてが整っていなくても 欠けたままのかたちもまた そのときだけの静かな輝きを持っている 完全でなくても、じゅうぶんに愛しい そう感じてくださる方のもとへ旅立っていけたら と、願っています ─── 「虧月版」は、複数のページにおいて詩のタイトル位置にずれがございます。 それ以外の内容や構成、紙や印刷などは通常版と同じです。 また、最終ページには[虧月版]と小さく記載されています。ギフトとして贈られる場合には、その旨ひとこと添えていただけますと幸いです。
詩集『 蒼く まどろむ 』
¥990
詩集『 蒼く まどろむ 』 - B6(182mm×128mm) 『月灯りの下で』に次ぐ 二冊目の詩集『蒼く まどろむ』ができました 自然やひかりのなかで そのままの自分で生きることに寄り添い 日々のなかですこしずつ絡まってしまった心に 深呼吸を思い出させてくれるような 静かで、やわらかな時間を過ごせるように、と そんな願いを 頁にそっと綴じています まるで封筒のようで 持ち歩きやすいかたちに仕上げたのも この詩集を「お守り」のように感じてもらえたらと思ったからです 眠れない夜 下を向きたくなる日 お天気のいい午後のおともに 手に取ってくれた方の ' まどろみ ' の一部になれるように 今回も、紙の質感や手触り、装丁にこだわり ぬくもりを大切に仕上げました 表紙にはまどろむ波を、裏表紙には魚たちを 散らばるように配して 水面の世界を小さくとじこめています 今回は、糸綴じで製本し 1冊1冊手作業で綴じているため 綴じの位置や糸の長さなどに すこし差がある場合もありますが、予めご了承いただけますと幸いです そしてこの詩集は 四季の移ろいとともに歩む 詩集シリーズのはじまりでもあります 夏の入り口のような『蒼く まどろむ』は ゆっくりと、この先の季節へ繋げていく予定です 言葉と、それを纏う紙と、まどろみの時間を 楽しんでいただけたら嬉しいです どうか今日も あなたがあなたを守ってくれますように
ことばと花を飾る、フラワーベース。
¥2,970
花と、ことばと、木と、紙と 日常をやさしく彩る檜香るフラワーベースです。 このフラワーベースは国産の檜をカッティングし、檜の香りの蜜蝋ワックスで丁寧に仕上げています。自然のぬくもりとともに、やさしい檜の香りがふわりと広がる佇まいです。 — ' 日々の暮らしに、ことばと花を添える ' そんな想いを込めて、風合い豊かな紙に印刷された、tsuki_poeticoのことばのセットを同封しています。 活版印刷や手漉き和紙、ロクタ紙、青雁皮紙など、それぞれの紙が持つ個性とことばの表情をお楽しみください。 またお好きな言葉の印刷も可能です。 ご注文時に備考欄へご記入いただければ、お好きな言葉を2つまで印刷し、ことばセットにお入れします。 大切な座右の銘や、記念日のお祝い、感謝のことばなど、贈りものとしてもおすすめです。 ご指定がない場合は、tsuki_poeticoの詩をランダムで同封させていただきます。 — 2種類のかたちをご用意しました ・正方形の台座とカードスタンドがセットになったもの ・長方形の木台にスタンドを差し込んだスリムなタイプ どちらも、ことばと紙のセットが付属します。 また、それぞれのかたちからさらに ・角を丸くした[ かどまる ] ・直線四角の[ ましかく ] ・曲線ラインのある[ うねうね ] もお選びいただけます。 どれも、暮らしにすっと溶け込む やわらかな佇まいに仕上がっています。 ひとつひとつ、木の表情も異なりますので どんな出会いになるかも、お楽しみに お届けをお待ちいただけますと幸せです。 — ご注文について ・こちらの商品は受注生産となります。ご注文からお届けまでに約2週間ほどお時間をいただいております。通常商品と同時にご注文いただいた場合は、受注生産品の準備が整ってからまとめての発送となります。予めご了承ください。 ・ひとつひとつ手作業で制作しているため、木材の色味、模様(木目の雰囲気)、かたちなどひとつとして同じものはありません。どのようなフラワーベースが届くかも楽しみのひとつとして頂けますと幸いです。 また細心の注意を払っておりますが、作業工程中に細かなすれ、木の繊維の突出が生じる場合があります。ご容赦いただけますと幸いです。
[通常版]詩集『 月灯りの下で 』
¥1,500
SOLD OUT
詩集『 月灯りの下で 』 - A6(148mm×105mm) 今まで綴ってきた言葉に ゆっくりと 触れていただける 大切な一冊ができました そっと鞄の中に忍ばせて 下を向きたいときには開いてみたり お天気がいい日には お散歩のおともに 眠れない夜には そっと枕元にあるといいな 昔から紙の本と そこに並んだ文字が好きで デジタルが普及しているこの時代でも 紙から感じられる温もりや優しさも やっぱり 手元に置いておきたい つるつるより ざらざら さらりと軽やかよりも そこにあると感じられる重み 言葉を纏う紙も 時間をかけて選んだ 素敵な紙たちです ※ 7月21日以降のご購入につきましては 初稿第1刷 完売につき、増刷版となります 奥付の表記は変わりますが、内容に変更はございません
紡 tumugu bag - 想いを紡ぐに寄り添う
¥2,200
年の瀬 想いを紡ぐ に寄り添う 〈 紡 tsumugu bag 〉 日々を頑張る自分へのご褒美に 大切な人、お世話になった人への贈り物に... ※ 必ず、下記ご一読くださいますよう お願いいたします ⚪︎ 内容 - 綴る - ・mini moon letter set [select版]1セット ・Original post card 1枚 - 繙く - ・詩集『 月灯りの下で 』[虧月版]1冊 ・巾着 - 贈る - ・文通のような / Dear you...from moon ⚪︎ 詳細 - 綴る - mini moon letter set [select版]1セット ・綴る 添え文 ・封筒 2枚 月の満ち欠けをあしらったC7カマス封筒 (A6二つ折 / 114 × 81mm ) ・便箋 4枚 月の満ち欠けをあしらった便箋 新月 / 三日月 / 半月 / 中月 / 満月 / 全月の6種類の中から4枚 ・ポストカード 1枚 ' 満ちて欠ける ' 巡ることをテーマにしたポストカード - 繙く - 詩集『 月灯りの下で 』[虧月版] 印刷会社の方とお話を重ね やっぱり納得のいくものを通常版として みなさまのお手元に... と思い ずーーーっと 片隅で眠らせていた 乱丁版の束たち なんだか寂しそうに見えてきて ちょっと欠けてる部分も受け入れるぞ と言ってくださる方が もしいらっしゃるのであれば贈り出したい!と思い tsumugu bag に仲間入りさせることを決めました 虧月版(乱丁版)は 複数頁、詩のタイトル部分に位置ずれがあります ただ、位置ずれ以外は通常版と異なる点はなく 変わらず内容も楽しんでいただけます ※ 詩集の最終頁に[乱丁版]と記載されております ギフトで贈られる際には 一言添えてお渡しいただけますと幸いです - 贈る - 文通のような / Dear you...from moon tsuki_poetico / studio tsuki tubo の当初から 手書きメッセージを添えて贈ってきましたが 今回もお手紙を添えてお送りしたいので ご自身用として迎えていただける方は 差し支えなければ、ご注文時 備考欄に近況報告や来年の抱負など なんでもご記入ください...! ささやかですが感謝の気持ちも込めながら お返事やお届けしたいメッセージを 〈文通のような / Dear you...from moon〉として 綴り、添えてお送りしたく思っております ギフトの場合も、伝えたいメッセージなどあれば 少しでもご共有いただけますと お贈り物のお届けに仲間入りさせていただけるようで大変嬉しく思います! ※ 梱包時のタグを3種類からお選びいただけます 用途にあわせて、ご利用くださいませ
封筒|ロクタ紙 hana
¥350
一枚いちまい大切にネパールの職人さんが手作りしたロクタ紙を 洋2ダイア封筒に仕上げました 花弁を散りばめた封筒は お花好きな方への贈り物に添えたり お祝いの場面にもぴったりです 他のロクタ紙封筒と比べると少し薄手の和紙のような手触りで 光にかざすと透けるのも魅力のひとつです ⚪︎size 洋2ダイア封筒 162 × 114 mm ⚪︎素材について 一枚いちまいハンドメイドの手漉き紙のため、すべて異なる風合い、質感です ネパールの職人さんたちの想いもともに楽しんでいただけますと幸いです ⚪︎ロクタ紙について ロクタとは、世界最高峰ヒマラヤ山間部の 標高1800~3000メートル付近に自生するミツマタの古来種の植物で その樹皮を原料につくられる手漉き紙がロクタ紙と呼ばれています ロクタは、成木になるまでの期間がとても短く 根を残して伐採するとまた再生するため、環境に優しい紙とされています ロクタ紙の歴史はとても古く 1000年以上前からヒンズー教や仏教の経典にも用いられていたといいます その後、イギリスから大量生産された紙を輸入し始めたことで大打撃を受けましたが その中でもネパールの高地の人々はロクタ紙の生産を続けてきました 1000年以上もの間、作り続けられたロクタ紙 風合い豊かで一度手にしていただきたい紙のひとつです
封筒|ロクタ紙 kusaki
¥350
一枚いちまい大切にネパールの職人さんが手作りしたロクタ紙を 洋2ダイア封筒に仕上げました かなり厚手で、土壁のようなあたたかさがあり 触れることができるほどの草木の繊維たちに心が躍ります 紙とは思えないほどのごつごつ感も魅力のひとつ 特別感のある封筒に仕上がっています ⚪︎size 洋2ダイア封筒 162 × 114 mm ⚪︎素材について 一枚いちまいハンドメイドの手漉き紙のため、すべて異なる風合い、質感です ネパールの職人さんたちの想いもともに楽しんでいただけますと幸いです ⚪︎ロクタ紙について ロクタとは、世界最高峰ヒマラヤ山間部の 標高1800~3000メートル付近に自生するミツマタの古来種の植物で その樹皮を原料につくられる手漉き紙がロクタ紙と呼ばれています ロクタは、成木になるまでの期間がとても短く 根を残して伐採するとまた再生するため、環境に優しい紙とされています ロクタ紙の歴史はとても古く 1000年以上前からヒンズー教や仏教の経典にも用いられていたといいます その後、イギリスから大量生産された紙を輸入し始めたことで大打撃を受けましたが その中でもネパールの高地の人々はロクタ紙の生産を続けてきました 1000年以上もの間、作り続けられたロクタ紙 風合い豊かで一度手にしていただきたい紙のひとつです
封筒|ロクタ紙 kai
¥350
一枚いちまい大切にネパールの職人さんが手作りしたロクタ紙を 洋2ダイア封筒に仕上げました かなり厚手で、土壁のようなあたたかさがあり 混ぜ込まれたシェルの欠片がラメのようにキラキラと光に反射して 光沢感のある封筒に仕上がっています ごつごつとした手触りと紙のあたたかさに癒される一通に ⚪︎size 洋2ダイア封筒 162 × 114 mm ⚪︎素材について 一枚いちまいハンドメイドの手漉き紙のため、すべて異なる風合い、質感です ネパールの職人さんたちの想いもともに楽しんでいただけますと幸いです ⚪︎ロクタ紙について ロクタとは、世界最高峰ヒマラヤ山間部の 標高1800~3000メートル付近に自生するミツマタの古来種の植物で その樹皮を原料につくられる手漉き紙がロクタ紙と呼ばれています ロクタは、成木になるまでの期間がとても短く 根を残して伐採するとまた再生するため、環境に優しい紙とされています ロクタ紙の歴史はとても古く 1000年以上前からヒンズー教や仏教の経典にも用いられていたといいます その後、イギリスから大量生産された紙を輸入し始めたことで大打撃を受けましたが その中でもネパールの高地の人々はロクタ紙の生産を続けてきました 1000年以上もの間、作り続けられたロクタ紙 風合い豊かで一度手にしていただきたい紙のひとつです
color series 便箋 | シンプルホワイト
¥50
さらっとした質感のため どのような筆記用具でも文字が書きやすく滲まない便箋 真っ白な便箋にカラーの封筒を組み合わせたり クラフトでシックにしめたり... 用途も豊富な万能便箋です ⚪︎size A5サイズ 148×210mm
craft series 封筒 | ましかくトレーシング
¥200
craft seriesの中で特別感を演出する封筒として 人気があるましかくトレーシング 綴じで遊んだり、透ける中身を工夫したり ひと味違う便りを楽しみたいときにおすすめです 旅先で集めたステッカーやショップカードを同封した 自分だけのケースにするのも素敵です ⚪︎size SE16カマス封筒 160 × 160 mm
craft series 封筒 | ましかくクラフト
¥150
ましかくの正方形フォルムがかわいい封筒 どこか懐かしくあたたかさもありながら 重厚感はなくさらっとした手触りが特徴です 便りをふわっと包んでくれる 小包のようなかわいさがあります ⚪︎size 洋2ダイア封筒162 × 114mm
craft series 封筒 | ましかくハーフクラフト
¥150
ましかくの正方形フォルムがかわいい封筒 白地のシンプルな封筒かと思いきや 封を解くとクラフトの温かみが登場する優れものです ⚪︎size SE16カマス封筒 160 × 160 mm
craft series 封筒 | クラフト
¥100
どこか懐かしくあたたかさもありながら 重厚感はなくさらっとした手触りが特徴の封筒です 便りをふわっと包んでくれる 小包のようなかわいさがあります ⚪︎size 洋2ダイア封筒162 × 114mm
craft series 封筒 | ハーフクラフト
¥100
ぱっと見たとき 白地のシンプルな封筒かと思いきや 封を解くと登場するクラフトのあたたかさに胸が躍ります 繊維がちらりと見えたり風合いを感じることができるのも特徴です ⚪︎size 洋2ダイア封筒162 × 114mm
Umi series 封筒 | トレーシングブルー
¥250
Umi seriesの中で一番人気のある半透明ブルーがかわいい トレーシングペーパーからできた封筒です 中身が微かに透けて見えるので 便箋のほかにポストカードやステッカーなどを同封するのも 届いたときのわくわく感があっておすすめです ⚪︎size 洋2カマス封筒162 × 114mm
Umi series 封筒 | 凪のあお
¥200
少し厚みがあり、画用紙のような手触りが特徴 自然と心が躍るような薄いターコイズブルーから 瀬戸内の凪を連想したり... どこか懐かしさを感じる封筒です ⚪︎size 洋2カマス封筒162 × 114mm
Umi series 封筒 | オキナワンブルー
¥200
少しざらざらとした手触りの中にさらっと感もあって 触り心地の良い封筒です お天気や季節によって様変わりする 沖縄の鮮やかな海を連想させる素敵な色合いです ⚪︎size 洋2カマス封筒162 × 114mm
Umi series 便箋 | 水面
¥100
ライトグレーに近いブルーが印象的な便箋 白よりも落ち着いたイメージに仕上げたいときにおすすめです かなりしっかりとした質感で 厚手なのでカードや便箋のカバーとしても使えます ⚪︎size 155×219mm
Umi series 便箋 | 波打ち際
¥100
深い青が印象的な便箋 片面はブルーの地にライトブルーの縁取り もう一方は全面ブルー どちらに文字を綴っても素敵です 白地の便箋のカバーとしてもおすすめ ⚪︎size A5サイズ 148×210mm
color series 封筒 | ビビットハーフ[ピンク]
¥200
うっすらと中の色が透けつつ 封を解くまではシンプル 封を解くと、中にはパンチの効いたビビットカラーがちらり 便りに一層彩りを加えてくれます 一見華やかすぎるようにも思えますが 晴れの便りやお祝いの場面にぴったりの封筒です ⚪︎color ピンク ⚪︎size 洋2カマス封筒162 × 114mm
color series 封筒 | ビビットハーフ[イエロー]
¥200
うっすらと中の色が透けつつ 封を解くまではシンプル 封を解くと、中にはパンチの効いたビビットカラーがちらり 便りに一層彩りを加えてくれます 一見華やかすぎるようにも思えますが 晴れの便りやお祝いの場面にぴったりの封筒です ⚪︎color イエロー ⚪︎size 洋2カマス封筒162 × 114mm
color series 封筒 | ビビットハーフ[グリーン]
¥200
うっすらと中の色が透けつつ 封を解くまではシンプル 封を解くと、中にはパンチの効いたビビットカラーがちらり 便りに一層彩りを加えてくれます 一見華やかすぎるようにも思えますが 晴れの便りやお祝いの場面にぴったりの封筒です ⚪︎color グリーン ⚪︎size 洋2カマス封筒162 × 114mm
color series 封筒 | マーガレットイエロー
¥200
少しざらざらしつつも さらっと感もある手触りが心地良く 鮮やかな黄色が手元に届いたときの晴れやかさにも繋がる ハッピーオーラ溢れる封筒です ⚪︎size 洋2カマス封筒162 × 114mm
tsuki_poetico Original Post Card
¥850
書籍をお届けすることができるまで 期間が空いてしまうなかで 綴ったことばに 描いた色を添えて 手元にある日々をほんの少しでも 彩れたら... という想いから生まれたポストカードです tsuki_poetico Original Post Card ◇ 5枚セット ◇ サイズ :100mm × 148mm ことばは 裏面に小さく ちいさく 綴っています 手元に届いたら すうっと心に移ってしまうくらいに 大切な人へ送るとき 郵便屋さんには見つからないくらいに じっくり見たときに やっと想いが伝わるくらいに 色を見て 知っている人だけが 込められた意味を読み取れる 秘密みたいに 届いたその日から 日常に溶け込んで 毎日を そっとひと押ししてくれるような アイテムとして迎え入れていただけたら嬉しいです 〔 クーポンについて 〕 Instagramアカウントにて Shop open記念かつ 日ごろの感謝をこめて tsuki_poetico Original Post Cardご購入時に ご利用いただける【40%OFF クーポン】配布キャンペーンを行っております 本商品を迎えて頂く際には ぜひご利用ください ☽